特定商取引法に基づく表記(お買い物ガイド)
特定商取引法に基づく表記
販売業者 | 興福堂株式会社 |
運営統括責任者名 | 並木和也 |
住所 | 〒273-0011 千葉県船橋市湊町1丁目4番4号 |
販売価格 |
各商品ページにてご確認ください。表示されている価格は税込です。 健康食品は低減税率の8%。化粧品は10%の消費税が適用されております。 |
商品代金以外の料金の説明 |
販売価格とは別に配送料、決済手数料がかかる場合がございます。 配送料 飛脚宅配便(佐川急便) 送料は沖縄県を除き650円(税込)沖縄県は1650円(税込) ヤマトネコポス 送料は全国一律350円(税込)(沖縄県を含む) ポストインで配達完了。代金引換ご利用不可。 配送日指定不可。 決済手数料 コンビニ後払い 無料 Amazon Pay 無料 クレジットカード 無料 代金引換 決済手数料330円(税込) ■定期コースまたは5,000円以上(税別)の場合 送料無料 コンビニ後払い 決済手数料無料 Amazon Pay 決済手数料無料 クレジットカード 決済手数料無料 代金引換 決済手数料330円(税込) |
申込有効期限 | ご注文後7日以内といたします。ご注文後7日間ご入金がない場合は、購入の意思がないものとし、注文を自動的にキャンセルとさせていただきます。 |
販売数量 | 各商品ページにてご確認ください。 |
中途解約について | 定期コースを一時停止・解約される場合は、次回発送日の6日前にマイアカウントページよりお手続きをお願い致します。発送後のキャンセルはお客様で返送送料が必要になります。 |
引渡し時期 | ご注文を受けてから3営業日以内に発送いたします。 |
お支払い方法 |
コンビニ後払い(NP後払いwiz) 商品に同梱または別送される請求書でコンビニエンスストア・郵便局・銀行振込でお支払いただけます。到着より14日以内にお支払ください。 Amazon Pay Amazonのアカウントで決済ができます。 クレジットカード 興福堂株式会社はクレジットカード情報の非保持化に対応しており、PCI DSSに完全準拠した環境でクレジットカード情報を処理しておりますので、ご安心ください。 代金引換 お支払は現金またはクレジットカードがご利用いただけます。 |
お支払い期限 | 当方からの確認メール送信後7日以内となります。 |
サービス名 | 興福堂 |
連絡先 |
(電話) 047-707-2666 |
URL | https://kfd.jp |
コンビニ後払いに関するご案内
商品と同梱または別に郵送される請求書で14日以内にコンビニ・郵便局・銀行 でお支払ください。
※コンビニ後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの後払いサービスが適用され、同社へ代金債権を譲渡します。NP後払い利用規約及び同社のプライバシーポリシーに同意して、後払いサービスをご選択ください。詳しくは:https://np-atobarai.jp/terms/atobarai-buyer.html
注文者様のご住所と商品お届け先のご住所が異なる場合は、請求書は商品に同封されず、注文者様へお送りいたします。ご利用者が未成年の場合、法定代理人の利用同意を得てご利用ください。
返金ポリシー
返品
商品の特性上、商品に不良または破損が無い限り、返品には応じかねますのでご了承ください。商品に不良または破損があった場合、返金か交換かお選びいただけます。
返品される場合は注文確認メールなど購入の証となるものをご用意ください。
製造者には送付しないでください。
返金
弊社が返品された商品を受領し、確認を行った後、弊社が返品を受領した旨をお知らせいたします。その際に返金を行うかどうかについてもお知らせいたします。返金を行う場合は、一定の期間内にクレジットカードもしくは指定口座への銀行振込にて返金を行います。
返金の遅延や返金が行われていない場合
返金が処理されるまで数日掛かる場合がございます。返金を確認できない場合は、cs@kfd.jpにご連絡ください。
交換
商品に不良または破損がある場合のみ、交換を行います。交換を希望される場合は、cs@kfd.jp に連絡をしてください。その後、〒273-0011 千葉県船橋市湊町1丁目4番4号 に商品を郵送してください。
返品先住所
返品をする場合は、〒273-0011 千葉県船橋市湊町1丁目4番4号に郵送してください。
商品に不良または破損がある場合を除き、送料はご負担ください。着払いにて郵送された場合、返金に際して返送料を差し引く場合がございます。
商品を返送する際は、追跡サービスや保険が付いた手段(宅急便、宅配便、ゆうパックなど)で行ってください。それ以外の手段で返送され、返送された品物を弊社が受領できなかった場合は、返金または交換をいたしかねます。
プライバシーポリシー
1.個人情報の定義
「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの、及び他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものをいいます。2.個人情報の収集
当ショップでは商品のご購入、お問合せをされた際にお客様の個人情報を収集することがございます。収集するにあたっては利用目的を明記の上、適法かつ公正な手段によります。
当ショップで収集する個人情報は以下の通りです。
a)お名前、フリガナ
b)ご住所
c)お電話番号
d)メールアドレス
e)パスワード
f)配送先情報
g)当ショップとのお取引履歴及びその内容
h)性別
i)生年月日
j)上記を組み合わせることで特定の個人が識別できる情報
3.個人情報の利用
当ショップではお客様からお預かりした個人情報の利用目的は以下の通りです。a)商品の発送、商品代金の決済、カタログやDMの送付、関連するアフターサービス、及びこれらの遂行に必要なご連絡のため
b)新商品・サービスに関する情報のお知らせのため
c)マーケティングおよび販売促進、商品企画のための統計データ作成のため
d)ご登録内容の開示、変更、追加、削除の際の本人確認のため
当ショップでは、下記の場合を除いてはお客様の断りなく第三者に個人情報を開示・提供することはいたしません。
a)法令に基づく場合、及び国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
b)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
4.個人情報の安全管理
お客様よりお預かりした個人情報の安全管理はサービス提供会社によって合理的、組織的、物理的、人的、技術的施策を講じるとともに、当ショップでは関連法令に準じた適切な取扱いを行うことで個人データへの不正な侵入、個人情報の紛失、改ざん、漏えい等の危険防止に努めます。5.個人情報の委託について
当社は、商品の発送、及びカタログやDMの送付にあたり、発送業者へ個人情報を委託することがございます。また、決済処理を行うために情報処理会社及び決済サービス提供会社に提供いたします。その際にはインターネットにて暗号化した上で提供いたします。なお、クレジットカード番号及び有効期限は弊社で保管しておりません。ただし、目的の範囲を超え、個人情報を使用させることはありません。また、ご本人のご希望から第三者提供の停止を求められた場合は、第三者提供を停止する措置をとります。6.個人情報の訂正、削除
お客様からお預かりした個人情報の訂正・削除は下記の問合せ先よりお知らせ下さい。7.cookie(クッキー)の使用について
当社は、お客様によりよいサービスを提供するため、cookie (クッキー)を使用することがありますが、これにより個人を特定できる情報の収集を行えるものではなく、お客様のプライバシーを侵害することはございません。また、cookie (クッキー)の受け入れを希望されない場合は、ブラウザの設定で変更することができます。
※cookie (クッキー)とは、サーバーコンピュータからお客様のブラウザに送信され、お客様が使用しているコンピュータのハードディスクに蓄積される情報です。
8.ログについて
お客様が当社ウェブサイトをアクセスされたことについて、その操作の情報をアクセスログという形で記録しています。このログは個人を特定できる情報を含むものではありませんが、今後のサイトの利便性向上のためや、万一問題が発生した際の原因追及、利用状況に関する統計・分析処理などに使用するために採取をしており、それ以外の目的には使用いたしません。9.SSLの使用について
個人情報の入力時には、セキュリティ確保のため、これらの情報が傍受、妨害または改ざんされることを防ぐ目的でSSL(Secure Sockets Layer)技術を使用しております。※ SSLは情報を暗号化することで、盗聴防止やデータの改ざん防止送受信する機能のことです。SSLを利用する事でより安全に情報を送信する事が可能となります。
10.お問合せ先 特定商取引法に基づく表記をご覧ください。
11.プライバシーポリシーの変更
当ショップでは、収集する個人情報の変更、利用目的の変更、またはその他プライバシーポリシーの変更を行う際は、当ページへの変更をもって公表とさせていただきます。12.いたずら注文やなりすまし注文に対する対応
1.なりすまし注文に対する対応架空または他人の個人情報(氏名・住所・電話番号等)を勝手に使用して注文した場合。
上記以外にも迷惑・損害の発生する行為があった場合は該当します。
上記のような悪質な行為により、当店または一般の方々に迷惑・損害を与えた場合は、直ちに警察へ被害届けを提出し、警察からプロバイダに情報の開示請求、あるいは当店が開示の仮処分申請を裁判所に起こし、開示命令を行使して、注文者を特定の上、調査費用を含めた損害賠償請求を致します。
2.代引き商品の受け取り拒否に対する対応
再配達の希望日時が簡単に指定していただける「不在票」が配送業者より置かれます。
ご都合のよい日時を、不在票に記載の連絡先に必ず5日以内にご連絡の上、ご指定をお願い致します。
お送りした商品につきましてはお客様の責任により必ずお引取りされるようにお願い致します。
万一、不在荷物の保管期間を超えてもお荷物をお引取りいただけない場合には、お荷物は一旦当店に戻ります。
その場合は往復の正規運賃+代引き手数料+請求書郵送料の実費をお支払い頂きます。
この請求を無視した場合、当店所在地を管轄する簡易裁判所にて法的手続きを行ないます。
審理日に出頭していただきますので、裁判所までの交通費をご負担願います。
また、訴訟費用もご負担いただきますので、予めご了承ください。